■略歴
1973 宮城生まれ
1997 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
1998-99 ニューヨーク在住
2000 東京芸術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業
2002 東京芸術大学大学院美術研究科後期博士課程在籍
■主要作品発表歴                        
1997 Walking museum in Takashimaya
    (新宿高島屋タイムズ・スクウェア、東京)         
    現代美術交流展・東京芸術大学+デュッセルドルフ美術アカデミー
   (東京芸術大学資料館取手館、茨城)
1998  Project for Miyakotochi building (福進ビル、東京)
    Site Art Project(新宿高島屋タイムズ・スクウェア、東京)
2000  IDENTITY - Exhibition for the Deutsche Bank Art Competition
    (東京芸術大学、茨城)
2001  OVERLAP(Gallery NATSUKA、東京)
■略歴
1970 東京生まれ
1997 東京芸術大学大学院美術研究科修士課程修了
1998 同大学研究生修了
現在  同大学美術学部助手
■主要作品発表歴
1995 「写真で語る「」/東京芸術大学 陳列館
1997 「桐生再演4」/群馬県桐生市
1998 「Dialogue #」個展/Galerie SOL
1999 「mirage」個展/モリスギャラリー
2001 「乳化景」/東京国際フォーラム
■略歴
1975 福岡県に生まれる
1998 東京造形大学造形学部美術学科卒業
2000 東京芸術大学大学院(油画)修了
■グループ展
1998 水脈の公園[河口彩・山成美穂](東京芸術大学・学生会館/東京)
1999 アートイング東京1999:21×2【INDEX】
    (セゾン・アート・プログラム・ギャラリー/東京 )
    「みえるかたち みえないかたち」(東京造形大学マンズー美術館/東京)
2000 取手内覧会(東京芸術大学・取手校地/茨城県)
    Muka 366/2000 project(オークランド・ミュージアム、ニュージーラン
    ドブエノス・アイレス国立美術館、アルゼンチン)
2001 リトルネロ-新世代の作家たち(文房堂ギャラリー/東京)
    BOOTH EXHIBITION(共同アトリエ・3号倉庫/福岡)
    夏の常設展〜若手作家を中心に〜(ギャルリ−東京ユマニテ/東京)
■個展
1999 'GALLERY EXPECTS'(フタバ画廊 /東京)
1999 第3回アート公募・Key Gallery 賞 (Key Gallery/東京 )
1999 セゾン・アートプログラム アートイング東京1999:21×21
    (TOKI ART SPACE/東京)
2001 SOLO EXHIBITIONS・河口彩展
    (共同アトリエ・3号倉庫、Exhibition Space/福岡)
■略歴
1968 韓国ソウル生まれ
1999 東京芸術大学大学院修士課程美術研究科修了
2000 現在東京芸術大学大学院博士後期課程美術研究科在学中
■個展
2001 ゴバヤシ画廊(新世代への視点−画廊からの発言−絵画)
1999 ゴバヤシ画廊(SAISON ART PROGRAM企画 )/銀座、東京
1999 KeumSan画廊/ソウル、韓国
1998 ゴバヤシ 画廊/銀座、東京
1997 ギャラリ Q/銀座、東京
1994 ギャラリ Icon/ソウル、韓国
1993 ギャラリ 80Washington Sqare Gallery/ニュ−ヨ−ク
■グループ展
2001 アジアの世紀の始まりに  CASO/Osaka
2001 NICAF 東京国際フォラーム
2000 Toronto InternationalArt Fair2000 Toronto/Canada
1999 ART-ING Tokyo 1999:21×21 INDEX展(SAISON ART PROGRAM)
■略歴
1953 長野県生まれ
1984 東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程満期退学
1993 明星大学芸術学科助教授(〜'94)
1995 東京芸術大学美術学部講師 '97〜助教授
■主要作品発表歴
1989 「今日の造形―木と紙展」岐阜県立美術館
1990 「INSTALLAT」 HET APPOLLOHUIS/オランダ、
    「リサーチC.Oプロジェクト」ライデン・オランダ
1994 「千葉ART NOW展」佐倉市立美術館
1997 「日本現代美術展」ソウル国立現代美術館/韓国
1998年「環太平洋現代美術展」福州市立美術館、
    「人と自然 そして祈り in Japan」長野県信濃美術館
■略歴
l959 福岡県生まれ
199l 東京芸術大学大学院美術研究科後期博士課程修了、博士号取得
■主要作品発表歴
1983 個展;『言語中枢・サイボウ+-0』/かねこあ一とGl/東京
1985 グループ展;『Figurative lmpulse/Japanese Contemporary Art '85』/Walker hill Art Center/韓国、ソウル
1987 個展;『退化の道標』佐賀町bis/東京
1990 個展;『Iconoscopes 1990』佐賀町エキジビット・スペース/東京
1991 グループ展;『Beyond the MateiaI Limits/4 Japanese Artists』/イギリス、ニューカッスル、ベルファーストその他
1993 個展;『HOMEOPATHY』三菱地所アルティアム/福岡
1994  グループ展;『うつろいの詩学』/広島市現代美術館
1995 グループ展;『視ることのアレゴリー』展/セゾン美術館
グループ展;『ヒロシマ以後/被爆50周年記念展』/広島市現代美術館
1996 ワークショプ;『デジタル・イコノロジー』/宮城県美術館/仙台
1998 個展;『美しく恐るべきもの』/ギャラリー小柳/東京